2月23日から開催される予定だったインターネット大会「バトル オブ シンオウ」に参加する予定だったが、僕の期末試験の結果が予定以上に悪く再試勉強のためにインターネット大会の参加を見送ることにしました。そのため作成し使う予定だった構築を公開しようと思います。これを見て何かの参考になれば幸いです。
以下各ポケモン紹介
ゴウカザル@きあいの襷 鉄の拳 陽気
インファイト/炎のパンチ/雷パンチ/マッパ
151-156(252)-91-×-92(4)-176(252)
DPt時代の相棒だった事から今回の構築のエースになったポケモン
持ち物を襷にして不意のスカーフ持ちに殺されないようしたので耐久が削れるフレドラの採用は見送り炎のパンチとした。
雷パンチはギャラ意識の採用猫騙しは遺伝を忘れたのでマッパでいいかと思いこの技構成になった。
逆鱗/地震/エッジ/毒づき
183-182(252)-116(4)-×-105-169(252)
大正義主人公 今大会はフェアリーが少なく鋼枠も微妙なのが多いと思い採用
スカーフ逆鱗かスカーフ地震でラストの掃除を担当してもらうはずだった。
残りの2枠は相性補完としてエッジそしてフェアリーに対する打点として毒づきを採用したがキッスはエッジでいいと思うし、マリルリには立ち向かわない方がいいので正直毒づきじゃなくてもよかったと思う。
ミトム@達人の帯 浮遊 控えめ
ドロポン/10万/めざ氷/どくどく
157(252)-×-127-172(252)-128(6)-106
今回型破り地震を使えるのがラムパルドしかおらず、草タイプも微妙と感じたポケモンばかりだったので非常に強いと思い採用
どくどくはカバルドンとかの耐久ポケモンに打てればいいと感じて採用した。
ギャラドス@ラムのみ 威嚇 陽気
滝登り/地震/龍舞/挑発
171(4)-177(252)-99-×-120-146(252)
挑発持ちの龍舞ギャラ
カバルドンなどに出して挑発を積み積んでいけるかなと思い採用
今大会は地面枠に強力なポケモンが多いため水枠を2つ採用するのは十分ありだと僕は思っている。努力値はASブッパとなっているがもう少し耐久に割いてもいいかもしれない。
ハッサム@オッカのみ テクニシャン 意地っ張り
バレパン/蜻蛉/叩き/剣舞
175(236)-200(252)-121(4)-×-101(4)-87(12)
オッカのみを持たせ不意のめざ炎などで出オチしないようんしたハッサム
Sはミラーも考えて4振り抜きにした。鉢巻持ちも考えたのだが僕はこだわり系アイテムを使うのが下手くそなのでこのような形となった。
ポリゴンZ@イアのみ 適応力 控えめ
騒ぐ/悪波/悪だくみ/身代わり
176(124)-×-114(118)-198(196)-95-110
H 16n
C 11n
今回の構築の一番の害悪対策
騒ぐは音技のため身代わりを貫通し眠らなくなり、悪だくみを持つことによって受けポケモンにも強くなれると感じて採用した。Sは無振りだがラッキーなどには上を取れるため身代わりを貼って毒毒を透かした後に悪だくみを積み負担を与えて行こうという考えである。
以上が僕がインターネット大会バトル オブ シンオウで使おうとしてた構築です。参加を見送ったためこの構築がこういう結果を出した等は全くありませんがオタク特有の自己顕示欲が出たため書きました。
ここまで読んでいただきありがとうございました